自転車パーツ バイクプラスのパンク修理無料のサービスを受けにいってわかった3つのこと こんにちは。konchikuです。一昨日パンクしたチューブを再び、タイヤに装着して今日はバイクプラス三郷店に行ってきました。 なんで、パンクしたチューブをわざわざタイヤに戻したかっていうと、僕がTREK FX7.2を購入したバ... 2015.07.18 自転車パーツ
自転車パーツ ホーザンのペダルレンチが届いたのでくるくる回るMKSペダルを装着 ペダル交換のきっかになった落車現場 こんにちは。konchikuです。しばらくペダル交換の予定はなかったのですが、 先日の雨の日の落車でペダルが変形したのをきっかけにペダル交換に踏み切りました。 ちなみに、人生初落車の現場を抑えてき... 2015.07.15 自転車パーツ
自転車パーツ ペダル交換でボルトが固着して困ったときの対処法 photo by Sarah Korf いざ!ペダル交換のはずが・・・ こんにちは。konchikuです。自転車プロショップで聞いた、初心者の僕におすすめのペダルの記事で紹介したペダルが届いたので、いよいよ交換!今日は、めちゃく... 2015.07.14 自転車パーツ
自転車パーツ 自転車プロショップで聞いた、初心者の僕におすすめのペダル photo by Photos By Clark 落車の破損をきっかけにペダル交換 こんにちは。konchikuです。 以前、はじめのて落車が地味すぎる件で書いたように、落車しての車体へのダメージは、左ペダルがぐにょっと曲がっ... 2015.07.11 自転車パーツ
自転車パーツ タイヤ700×25cは35cのそれとは別のノリモノ photo by Jim Nix / Nomadic Pursuits タイヤを25cにしてトレックのバランスの良さを実感 話はクロスバイク選びのときにさかのぼる クロスバイク選びの第一の段階をメーカー選びにする人は多いと思い... 2015.07.07 自転車パーツ
自転車パーツ 最も安価なクロスバイクのドロップハンドル化 photo by jjay69 クロスバイクはおだてられてもクロスバイク クロスバイクに乗り始めるとフラットバーハンドルに物足りなさを感じ、ドロップハンドル化を考える傾向があります。このブログを読みに来てぐれたあなたもそんな内の... 2015.06.30 自転車パーツ
自転車パーツ TREK FX7.2のタイヤを25Cにするときに知っておきたいこと photo by acme08 待ちに待った、タイヤのレベルアップのはずが こんにちは、konchikuです。本日で33歳になりました。 誕生日のよき日に、愛車のTREK FX7.2のタイヤを35Cから25Cに変更しようと思い... 2015.06.29 自転車パーツ